2014-10-28

日本基督教団南大阪教会/村野藤吾

南大阪教会の塔屋(教会塔)は昭和3年(1928)、大阪基督教会創立50周年記念事業のひとつとして建築された。 設計・監督は、当時まだ渡辺節建築事務所に在籍していた村野藤吾で、これが彼の処女作となった。

明治24年(1891)、佐賀県唐津市に生まれた村野藤吾は、大正7年(1918)に早稲田大学建築学科を卒業後、大阪の渡辺節建築事務所に入所し、活動の拠点を大阪に置いた。 旧礼拝堂(会堂)と塔屋(教会塔)は無事に戦火をくぐり抜けたが、時間の経過とともに傷みが激しくなり、旧礼拝堂(会堂)を取り壊すことになった。その際、村野は「私の長男」と呼んで強い愛着を示したというエピソードが残っている。 そして昭和56年(1981)に新礼拝堂(会堂)が建築されたが、こちらも当時90歳の村野の手によるもので、彼の宗教建築最後の作品となった。つまり南大阪教会は、村野藤吾の処女作である塔屋(教会塔)と最晩年の作品である新礼拝堂(改修)とが一望できる貴重な建築物であるということができるのだ。

大阪市阿倍野区阪南町1-30-5
竣工:昭和56年(1981)-改築 
設計:村野藤吾 
施工:奥村組 構造:RC造1階(一部鉄骨造)

0 件のコメント :

コメントを投稿